Social Galaxyとは
Galaxyといえば、サムスンのスマートフォンとして有名です。
サムソンGalaxyは常に時代の最先端をリードするスマホとして全世界で人気を呼んできました。
サムソン電子の初代スマートフォン「Galaxy」は、世界的シェアNo.1、日本国内のシェアもNo.2という人気のスマホで、幅広いラインナップと使い勝手の良さがユーザーから高く評価されています。
こんなGalaxyファンが自由に遊ぶために作られたのが「Galaxy Harajuku」です。
Galaxy Harajukuは「Do What You Can’t」のコンセプトをもとにして、革新的な最先端のアイデアと技術によって作られました。
Galaxyが持つ無限の可能性を秘めたGalaxy Harajuku、存分に活用したいものです。
Galaxy Harajukuの中でも特に話題を呼んでいるのが、インスタが映し出されるブース「Social Galaxy」です。
Galaxyの製品が展示されている館内の4階にあるSocial Galaxyでは、自分のインスタがブースいっぱいに写し出されるという体験をすることができます。
Social Galaxyは無料で利用可能
Social Galaxyは無料で利用することができるので、東京に住んでいる人は一度は行ってみたいものです。
無料といっても予約は必要で、最初に1階でGalaxyのスマホを借り、そこで予約を入れる必要があります。
ブースに映し出されるインスタの写真は自分で選ぶことはできず、機械が選択して選ぶようになっています。
インスタの写真が映し出される時間は45秒間だけで、その間に写真撮影をしなければならないので、ちょっと慌ただしいかもしれません。
ブースに映し出された写真を見ていると、自分の撮影する写真の傾向がわかって面白いものです。
Galaxy Harajukuは年中無休
神宮前一丁目にあるGalaxy Harajukuは年中無休、11:00から19:00まで営業しています。
竹下通りと表参道の間にあるので、お買い物がてら立ち寄るのにもおすすめの場所です。
1階のcommunity squareではさまざまなイベントが開催されるほか、2階にはカスタマイズ工房「my galaxy」やカフェ「Café/Terrace」もあります。
また、5階にはVirtual 仮想体験のできる「Body Canvas」や「4D Theater」などもあり、いろいろに遊べます。
Galaxy Harajukuが配信するGalaxy Channelには楽しいコンテンツが満載されており、Galaxyをよりよく楽しむためのヒントを得ることができます。